【業務スーパー購入品】神コスパ!大人気のライスバーガー3種を18歳差夫婦が食べ比べ!

業務スーパー

こんばんは!

18歳差夫婦のゆかです。

今日は業務スーパーで人気の冷凍商品を食べ比べレビューをしていきたいと思います!

ライスバーガー

業務スーパーの冷凍食品コーナーで見つけた人気商品「ライスバーガー」

お味のバラエティは3つあります!

  • 焼肉
  • 照焼チキン
  • 豚生姜焼

ネットの口コミだと焼肉・豚生姜焼が人気で、照焼チキンが次に続くようです。

お値段は、各118円(税抜) ※2025年9月時点

総力祭でお安くなっている時に購入しました!

お日持ちも冷凍庫で約11ヶ月日持ちするので、まとめ買いして冷凍庫に常備しておくのも嬉しいポイントですね。

召し上がり方は、

外袋からだし、内袋の包装のまま、開封面を上にし電子レンジで加熱します。500Wだと2分半、600Wだと2分の加熱です。

レンジでチンするだけで良いのはこれまた嬉しい!ランチやこどものおやつなど活躍しそうです。

栄養成分

それぞれの栄養成分はこちら!

焼肉

  • カロリー:235Kcal
  • タンパク質:5.6g
  • 脂質:7.4g
  • 炭水化物:34.2g

照焼チキン

  • カロリー:193Kcal
  • タンパク質:7.4g
  • 脂質:1.7g
  • 炭水化物:34.9g

豚生姜焼き

  • カロリー:132Kcal
  • タンパク質:5.5g
  • 脂質:2.4g
  • 炭水化物:33.1g

カロリー一番低いの照り焼きチキンかなーと思ったのですが、まさかの豚生姜!!

いざ実食!

開封してみると、しっかり内袋に包まれています。

それぞれ色分けされていて、「焼肉」「ポーク生姜焼」「てりやきチキン」と記載があるので、一度に開封しても、どの味がわかるのがありがたい仕様になっていました!

出来立てはとっても熱いので開ける時は要注意です。

まずは焼肉ですが、

しっかりと牛肉が詰まっていて、中の牛肉は甘辛く仕上がっていて、

THE焼肉!!!!という同じ

これは3種類共通ですが、ご飯のタレは甘さはなく、よくある冷凍のべちょべちょしてたり、粒感がない感じではなく、しっかりご飯を味わえます!

ですが、味わえる分かなり崩れやすいので食べる時はお気をつけください!

めっちゃ美味しいです!笑

次にてりやきチキン

小ぶりなチキンがたくさん詰まっていて、食べやすかったです!

てりやきはしっかり甘さもあって、チキンはとっても柔らかい食感でした。

最後に豚生姜焼きです。

こちらも豚肉がしっかり詰まっています!

焼肉、てりやきと違ってお野菜(玉ねぎ)も入っていました!

こちらは甘さはなく、生姜強めの生姜焼きでガッツリ食べたい時におすすめです。

お子様は生姜感強いので、生姜苦手な子は気をつけた方が良いかも・・・

正直3種類とも美味しすぎてランキングにしづらかったのですが、

私は、焼肉→生姜焼き→てりやきの順番でした!

ちなみに夫は、生姜焼→てりやき→焼肉だったので、これもうどれが美味しいかではなく、味の好みの問題ですね。笑

買うなら3種類買ってストックしたいです!!

【モス公式】モスライスバーガー 食べ比べ 6個 ライスバーガー 焼肉 きんぴら 豚生姜焼き 惣菜 惣菜セットギフト 総菜セット つくりおき 台湾 おにぎり 夜食 夏ギフト お歳暮 残暑見舞い ギフト 残暑見舞い 冷凍食品 詰め合わせ おかず 送料無料
価格:4,280円~(税込、送料無料) (2025/9/11時点) 楽天で購入

モスのライスバーガーも美味しいですよね〜〜〜!

こんな人におすすめ!

  • ガッツリ系のストックが家に欲しい!
  • 美味しいライスバーガーを自宅で楽しみたい!

本日もご訪問くださりありがとうございます。

YouTube も撮ったのでぜひご覧ください🙇

コメント

タイトルとURLをコピーしました