業務スーパー購入品 台湾大根もち 正直レビュー

業務スーパー

こんばんは!

18歳差夫婦のゆかです☺️

先日業務スーパーに買い物へ行ってきました!

業務スーパーってワクワクしませんか?!

特に冷凍コーナーは美味しそうなものばっかりで、しかも世界各国のものがあってつい長居しちゃいますよね☺️

今日はそんな業務スーパーの冷凍品を一つ紹介したいと思います。

台湾大根もち

台湾大根もちは、台湾屋台の定番商品だそうで、もちもち食感が特徴みたいです☺️

冷凍品で12個入りの商品で

1個当たり約50gです。

お値段は398円(税抜)!

一個当たり約33円という神コスパですよね。

開封してみると

お餅のような形をしたものが入ってました!

食べ方は2種類あって、

①予熱したフライパンに油大さじ1をひき、凍ったままの本品4個を入れ、蓋をして中火〜弱火で両面を4分ずつ加熱します。

②170℃でたっぷりの油で、凍ったままの本品を4個あたり約6分揚げます。

①②も、ポン酢や醤油、だし等につけて美味しいそうです!

今回は①②どっちも作って実食してみようと思います。

その前に栄養成分を見ていきましょう。

栄養成分

パッケージの表記は100g表記なので、

1個当たり(50g)でみていきたいと思います。

  • カロリー 49Kcal
  • たんぱく質 0.64g
  • 脂質 1.4g
  • 炭水化物 8.45g

となっています!

それでは実食していきましょう

揚げバージョン

1個だけしか揚げなかったからかもしれませんが、

5分くらいでだいぶ写真のような焦げ目がついたので、5分くらいでやめてみました!

いやこれがね、、、、

想像以上に美味しい!!!!!!!!

フライド大根めっちゃいいです!

外はカリカリなんだけど中はもちっとしっとりしていて、全く大根の臭みがない!

カリふわな美味しさがクセになります。

ちなみに醤油、ポン酢、白だしとつけてみましたが、

私はもはや何もつけなくてもいい派で、

18歳上の夫は醤油派でした🤣

あとは塩とかお子さんがいればチーズとかケチャップも美味しいと思います!

焼きバージョン

焼いてみるとだいぶパッケージに近いものになりました!

揚げよりもカリッと感はないけれど、

よりふわふわ感が出ていて、別物で美味しい、、、🥺

揚げはメインの感じだけど、この焼きは副菜っぽさがあって、

白だしをつけると温泉旅館に出てきそうな味わいでした!

思ったよりどんなアレンジにも合いそうです。

こんな人にオススメ!

想像以上に美味しくてびっくり!

こんな人におすすめです

  • 気軽に本場台湾の味を楽しみたい人
  • 野菜嫌いのお子さんがいる家庭(特に揚げは大根感ないのでおすすめ!)
  • 副菜がマンネリ化して悩んでいる人

この大根もちも美味しそう🤤

【楽天市場】リニューアル  台湾製造の本場台湾大根餅 蘿蔔 大根もち 18個入【クール便送料無料】 台湾 食品 台湾物産 館 台湾お土産 台湾 台湾祭 台湾 小 集: アジア 台湾物産専門店 台湾小集
台湾屋台グルメ 大根餅 18個入【クール便送料無料】もちもち アレンジ豊富 台湾 食品 台湾物産 館 台湾お土産 台湾 台湾祭。リニューアル  台湾製造の本場台湾大根餅 蘿蔔 大根もち 18個入【クール便送料無料】 台湾 食品 台湾物産 館 台湾お土産 台湾 台湾祭 台湾 小 集

YouTube でも撮ってみたのでみてね!

タイトルとURLをコピーしました